【業界別】LINEミニアプリ導入事例|LINEミニアプリの効果

LINEミニアプリとは

普通のアプリとなにが違うの?

LINEミニアプリは、通常のネイティブアプリとは異なり、ダウンロードやインストールが不要なアプリです。これはLINEプラットフォーム上で動作するため、ユーザーはLINEアプリを通じて直接アクセスできます。ネイティブアプリは一般的にスマートフォンのストレージにインストールされるのに対し、ミニアプリはクラウド上で動作します。これにより、ユーザーはストレージの容量を気にすることなく利用できます。また、インターフェースがLINEのUIに統一されているため、ユーザーにとって直感的で使いやすい設計になっています。

事業者側はなにができるの?

事業者にとって、LINEミニアプリは顧客との接点を増やす強力なツールです。まず、顧客管理が簡単に行えます。LINEのIDを利用することで、ユーザーの情報を効率的に収集し、個別のマーケティング施策を展開することができます。また、予約システムやポイントカード、クーポン発行など、様々な機能を低コストで実装可能です。さらに、プッシュ通知を活用することで、ユーザーに対してリアルタイムで情報を発信でき、キャンペーンや新商品の告知に役立ちます。これにより、顧客のリピート率を向上させることができます。

LINEミニアプリ3つのメリット

低価格だから小規模店舗でも自社アプリを作れる

LINEミニアプリは、従来のネイティブアプリと比較して開発コストが非常に低いです。これは、小規模店舗やスタートアップ企業にとって大きなメリットです。通常、ネイティブアプリの開発には数百万円から数千万円の費用がかかることがありますが、LINEミニアプリであれば、その一部のコストで実現可能です。これにより、予算が限られている事業者でも、自社専用のアプリを持つことができます。また、運用コストも低いため、長期的な視点でも経済的です。

お客さんが使いやすい

ユーザーにとって、LINEミニアプリは非常に使いやすいです。LINEという日常的に使用しているアプリ内で利用できるため、新たにアプリをダウンロードする手間がありません。また、LINEのシンプルで直感的なUIをそのまま利用できるため、ユーザーが迷わずに操作できます。これにより、ユーザーの利用頻度が高まり、結果として顧客満足度が向上します。また、友だち登録を促す機能やシェア機能も簡単に利用できるため、口コミ効果も期待できます。

効果的な販促や販売テストができる

LINEミニアプリを利用することで、効果的な販促活動や新商品の販売テストが容易に行えます。プッシュ通知機能を活用して、セール情報や新商品の発売をタイムリーに知らせることができます。また、クーポンやポイントカード機能を通じて、リピーターを増やす施策も実行できます。さらに、ユーザーの反応をリアルタイムで収集し、データを分析することで、マーケティング戦略の改善や新商品のフィードバック収集が迅速に行えます。これにより、マーケティング活動の効果を最大化することができます。

出典:https://www.lycbiz.com/jp/column/line-official-account/technique/20190627-01/

LINEミニアプリ3つのデメリット

LINEユーザーでない外国人には使いにくい

LINEミニアプリは、基本的にLINEユーザーをターゲットにしているため、LINEを利用していない外国人観光客や一部の国内ユーザーには利用が難しいです。特に、LINEの普及率が低い国からの観光客に対しては、ミニアプリの利用を促進するのは難しいかもしれません。このため、国際的な展開を考えている事業者にとっては、別のプラットフォームも併用する必要があるかもしれません。

機能が決まっていてカスタマイズが難しい

LINEミニアプリは、提供される機能があらかじめ決まっており、ネイティブアプリほどの自由度はありません。カスタマイズの範囲が限定されているため、特定の業務フローに合わせた機能を追加したい場合や、独自のユーザー体験を提供したい場合には、十分な柔軟性がないと感じることがあります。そのため、特殊な要件がある場合には、他のプラットフォームとの併用を検討する必要があるでしょう。

簡単過ぎて印象に残らない

LINEミニアプリはシンプルで使いやすい反面、印象に残りにくいという側面もあります。ユーザーが日常的に使用するLINE内で動作するため、他のアプリと比べて目立ちにくい場合があります。特にブランドイメージを強く打ち出したい場合や、独自性をアピールしたい場合には、ネイティブアプリの方が効果的かもしれません。そのため、ブランド戦略に合わせて、適切なプラットフォームを選択することが重要です。

LINE公式アカウントと何が違うの?

画面デザインをオリジナルにできる

LINEミニアプリは、LINE公式アカウントとは異なり、画面デザインをオリジナルにカスタマイズできます。公式アカウントでは、基本的にLINEのテンプレートを使用するため、デザインの自由度が限られていますが、ミニアプリでは独自のブランドイメージを反映したデザインを作成できます。これにより、ブランドの個性を強くアピールすることが可能です。また、UI/UXを最適化することで、ユーザー体験を向上させることができます。

顧客体験を提供できる

LINEミニアプリは、単なる情報提供だけでなく、インタラクティブな顧客体験を提供できます。例えば、予約システムやポイントカード機能を通じて、ユーザーが店舗やサービスと直接関わる体験を提供することができます。これにより、ユーザーのエンゲージメントを高め、リピート利用を促進することができます。さらに、プッシュ通知を活用して、個別の顧客に対してパーソナライズされたメッセージを送ることで、より深い関係性を築くことができます。

どう活用する?効果的な使い方

LINE公式アカウントと連携で友だち登録UP

LINEミニアプリを効果的に活用するためには、LINE公式アカウントとの連携が欠かせません。公式アカウントを通じて、ミニアプリの存在を告知し、友だち登録を促進することで、ユーザー数を増やすことができます。例えば、公式アカウントでクーポンを配布し、その利用にはミニアプリの登録が必要とすることで、自然にミニアプリへの導線を作ることができます。また、公式アカウントでの定期的な情報発信を通じて、ミニアプリの利用を促進することも効果的です。

プッシュ通知機能でキャンセル防止

プッシュ通知機能は、LINEミニアプリの大きな利点の一つです。これを活用することで、予約のリマインドや特典情報の通知を行い、キャンセルを防止することができます。例えば、予約の前日にリマインド通知を送ることで、ユーザーに予約を忘れさせないようにすることができます。また、新しいキャンペーンやセール情報をプッシュ通知で知らせることで、ユーザーの関心を引き、来店や購入を促進することが可能です。プッシュ通知はユーザーとのコミュニケーションを強化し、リピーターを増やすための強力なツールとなります。

【飲食業界】LINEミニアプリの活用事例紹介

スシロー

大手回転寿司チェーン「スシロー」は、LINEミニアプリを導入し、来店予約システムを強化しました。従来のネイティブアプリに加え、LINEミニアプリを通じて受付を行うと、LINE上で番号が発行され、順番が来ると通知が届く仕組みです。この導入により、利用者数は前月比で1.4倍に増加し、店舗の混雑や行列を減らし、顧客のストレスを軽減することに成功しました。

導入機能: 順番待ち機能

効果:

  • アプリ利用数の成長が前月比1.4倍
  • リピートユーザーの増加
  • 行列や混雑による顧客ストレスの軽減
出典:https://www.akindo-sushiro.co.jp/

ティースイーツラボ コンテナート南新宿店

南新宿に位置する紅茶専門店「ティースイーツラボ コンテナート南新宿店」では、長い行列と近隣からの苦情に対処するため、LINEミニアプリを導入しました。順番待ち機能を活用し、混雑を解消した結果、店頭でのスタッフの業務も削減されました。

導入機能: 順番待ち機能

効果:

  • LINEミニアプリ利用率98%
  • 行列や混雑の解消
  • 店頭案内業務の効率化
出典:https://contenart.com/

アガリコ餃⼦楼 新宿⼩⽥急ハルク店

新宿小田急ハルク内にある「アガリコ餃⼦楼 新宿⼩⽥急ハルク店」は、店舗オペレーションの効率化と顧客ロイヤルティ向上を目的に、テーブルオーダー機能のあるLINEミニアプリを導入しました。来店客の90%近くがこの機能を利用し、オペレーションの効率化と人件費の削減を実現しました。

導入機能: テーブルオーダー機能

効果:

  • オペレーションの効率化
  • 人件費の削減
  • 感染症対策の成功
出典:http://bigbelly.co.jp/brand/gyo-za/

魚食笑 ちょうど 蒲⽥店

蒲田にある和モダンな居酒屋「魚食笑 ちょうど」では、テーブルオーダー機能を備えたLINEミニアプリを導入しました。顧客の95%がこのアプリを利用して注文し、店員のオペレーション業務が大幅に効率化されました。

導入機能: テーブルオーダー機能

効果:

  • 顧客の95%がLINEミニアプリを利用して注文
  • 店員のオペレーション業務の効率化
出典:https://www.choudo.com/

大江ノ郷自然牧場

鳥取県の「大江ノ郷自然牧場」では、整理券発行と順番待ち機能をLINEミニアプリで導入しました。これにより、メールアドレス登録の手間がなくなり、顧客の利便性が向上しました。また、LINE公式アカウントへの誘導も容易になり、友だち登録者数は2倍以上に増加しました。

導入機能: 順番待ち機能、呼び出し機能

効果:

  • LINE公式アカウントの友だち登録者数が2倍以上増加
  • 来場者数とECサイト売上の増加
出典:https://www.oenosato.com/

サントリービール

サントリービール株式会社は、「ザ・プレミアム・モルツ」のキャンペーンにLINEミニアプリを活用しました。購入レシートをLINEで送信するとポイントが付与されるキャンペーンを実施し、新規ユーザーの80%が初めてプレモルを購入した顧客で、そのうち40%以上がリピート参加しました。

導入機能: キャンペーン機能

効果:

  • 新規顧客の獲得(キャンペーン応募者のうち約80%が新規顧客)
  • リピート率の向上(キャンペーン応募者のうち40%以上が2回以上参加)
  • キャンペーンにかかるコストの削減
出典:https://suntory.co.jp/beer/suntorynama/

【小売業界】LINEミニアプリの導入事例

PAL CLOSET

300円均一ショップ「3Coins」や多くのアパレルブランドを展開する「PAL CLOSET」では、ネイティブアプリを利用していないユーザー向けに、オンラインとオフラインの統合を目的としてLINEミニアプリを導入しました。これにより、新規会員数は前月比で約2倍に増加し、LINE公式アカウントの友だち数も1カ月で10万人増加しました。さらに、LINE経由のECサイト売上が前年比で5倍に増加するなど、顧客との接点を強化し、売上向上に成功しました。

導入機能:

  • 会員証の発行・提示
  • オンラインショッピング

効果:

  • 新規会員数が前月比で約2倍
  • LINEの友だち数が1カ月で10万人増加
  • LINE経由のEC売上が前年比で約5倍増加
出典:https://www.palcloset.jp/pal/ja/?c=gr&gid=7665346&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_content=static&utm_campaign=p-max&utm_term=karte_ad&cq_net=x&krt_id=_18294639272&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw6c63BhAiEiwAF0EH1BOXDXuEHXPAObEjlt2YiuqYKPg5ZoPThbbQxaupgGKdvQW31mO2GxoCtwYQAvD_BwE

阪急オアシス

近畿地方で展開するスーパーマーケット「阪急オアシス」は、LINEミニアプリで会員証を提供し、LINE公式アカウントと連携することでシニアユーザーの獲得に成功しました。50歳以上のユーザーが全体の65%以上を占め、LINE公式アカウントの友だち数は導入後1カ月で3.6万人増加しました。また、商品の売上の10%がLINEミニアプリからの購入になるなど、販促効果も高まりました。

導入機能:

  • 会員証
  • 会員カード連携
  • チラシ閲覧

効果:

  • ネイティブアプリを利用していない顧客層の獲得
  • LINE公式アカウントの友だちが1カ月で3.6万人増加
  • 会員カード連携率75%、ブロック率2.5%
出典:https://hankyu-oasis.h2o-foods.co.jp/

ふるいち

書籍やゲームの中古品・新品を販売する「ふるいち」では、会員証機能を持つLINEミニアプリを導入し、店内オペレーションの効率化を図りました。新規会員数は120%増加し、会員証の提示率も5.5%改善しました。さらに、LINE公式アカウントからクーポンを発行することで、DM送信コストの削減と店舗売上の増加にもつながりました。

導入機能:

  • 会員証

効果:

  • 新規会員数120%増加
  • 会員証の提示率が5.5%改善
  • LINE公式アカウントの友だちが2カ月で3.6万人増加(ブロック率21.1%改善)
出典:https://www.furu1.online/category/hobby?utm_source=google&utm_medium=cpc&gad_source=1&gclid=CjwKCAjw6c63BhAiEiwAF0EH1LAtH9wf690GVDfmr4Oh8Ao5rz6KABmIz6fqtOW8aI1AaX22BpHFwRoCN9cQAvD_BwE

DEAN & DELUCA

食のセレクトショップ「DEAN & DELUCA」では、店舗混雑の解消と顧客とのデジタル接点の創出を目的に、LINEミニアプリを導入しました。限定商品の事前エントリー機能を利用することで、店舗での待ち時間を短縮し、混雑解消に成功しました。また、LINE公式アカウントも同時に開設し、1回の限定販売につき約1万人の友だち登録者数が増加しました。

導入機能:

  • 順番待ち(事前エントリー)

効果:

  • 混雑解消、待ち時間の削減
  • スタッフのオペレーション業務の効率化
  • LINE公式アカウントの友だち数の増加(1回の限定販売につき約1万人のペース)
出典:https://www.deandeluca.co.jp/shop/?itemPerPage=32&dtype=Search&minprice=0&isFilterKeyword=false&srsltid=AfmBOoqdPeT_jgBs0KiuT2bzoeO0B4a82gACn7yy_zRGqFSI3Go21aMA


Keio BEAUTY

京王百貨店の化粧品売場「Keio BEAUTY」では、既存会員とのデジタル接点を強化するためにLINEミニアプリを導入しました。会員証機能を通じて顧客とのコミュニケーションが取りやすくなり、友だち登録者の81%が会員証を紐付けました。さらに、LINE公式アカウントを通じたメッセージ送信で、再来店やオンラインショッピングの促進に成功しました。

導入機能:

  • 会員証

効果:

  • LINE公式アカウントの友だちのうち81%が会員証を紐づけ
  • LINE公式アカウントのブロック率3%
出典:https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/beauty_line.html

ダイソー

100円均一チェーン「ダイソー」では、シールキャンペーンのデジタル化を目的にLINEミニアプリを導入しました。これにより、シールや台紙の削減、集計業務の負担軽減など、多くのメリットを享受しています。また、LINE公式アカウントの開設によって顧客情報を取得しやすくなり、販促キャンペーンの効果も高まりました。

導入機能:

  • デジタルシール(シールキャンペーン)

効果:

  • 顧客の利便性の向上
  • 顧客情報の取得
  • 印刷物の削減
  • 集計業務の負担軽減
出典:https://www.daiso-sangyo.co.jp/

東急

多様な事業を展開する東急株式会社では、企業全体のDX化の一環としてLINEミニアプリを導入しました。渋谷ヒカリエなどの飲食店で利用できるモバイルオーダー機能を導入し、顧客の利便性を向上させるとともに、店舗運営コストの削減や感染症対策にも成功しました。また、得た顧客データをグループ会社で共有し、マーケティングに活用しています。

導入機能:

  • モバイルオーダー

効果:

  • ユーザーの利便性の向上
  • 店舗運営コストの削減
  • 感染症対策
出典:https://www.tokyu-dept.co.jp/?srsltid=AfmBOop5D6v1E1E72_6qwF3Id0oOuZIzJZrSkp84lnA2tHKSqMRHqRSx

RANDA

レディースシューズブランド「RANDA」は、会員登録のハードルを下げるためにLINEミニアプリを導入しました。これにより、新規会員数が導入前の月と比べて約225%に増加し、LINE公式アカウントの友だち追加数も前月比で370%増加しました。簡単な登録プロセスによって、多くの顧客がLINEミニアプリを利用しています。

導入機能:

  • 会員証

効果:

  • 新規会員数が導入前の月と比べて約225%(90%以上がアプリからの登録)
  • LINE公式アカウントの友だち追加数が前月比で370%
出典:https://www.randa.jp/shop/default.aspx?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_brand&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwjNS3BhChARIsAOxBM6ogtCjCHCE9269bkWp-cA7-RT2J1WIB8QT23Xw-O01n8XyymGHgViIaArFvEALw_wcB

阪急阪神おでかけカード

「阪急阪神おでかけカード」は、阪急阪神ビルマネジメント株式会社が運営するポイントカードです。LINEミニアプリを導入してデジタル化を実現し、クーポンの配布やキャンペーンの実施で顧客ロイヤルティの向上を図りました。キャンペーンの応募数は導入前の12倍に増加し、カード連携したユーザーの年間購入額も増加しました。

導入機能:

  • 会員証
  • クーポン

効果:

  • キャンペーンの応募数が導入前と比べて12倍に増加
  • LINEミニアプリでのカード連携率62%
  • カード連携したユーザーのブロック率4%
出典:https://www.hh-odekake.jp/

【美容業界】LINEミニアプリの導入事例

1001mille

東京・吉祥寺を中心に展開しているヘアサロン「1001mille」は、カフェ併設でゆっくりできる美容室として、20〜30代の女性やファミリー層に人気です。予約サイト経由の顧客のリピート率が低いことが課題であったため、自社内で予約・リピート施策を完結できる仕組みを目指し、予約機能を兼ね備えたLINEミニアプリを導入しました。

導入後、LINEミニアプリを通じて予約した顧客には従来の2倍のポイントを付与する施策を実施し、3カ月でアプリ経由での予約数が予約サイト経由を上回りました。顧客アンケートによると、95%以上が「次回もアプリ経由で予約したい」と回答しています。

導入機能:

  • 予約
  • ポイントカード

施策と効果:

  • ポイントシステムの変更(2倍のポイント付与)
  • アプリ経由の予約数が予約サイト経由を上回る
  • 予約管理業務の削減
出典:https://www.1001mille.com/

eim

2021年3月にオープンしたヘアサロン「eim」は、開業と同時にLINEミニアプリを導入し、オンライン上での顧客コミュニケーションを強化しました。レジ前にPOPを置くなどしてLINEミニアプリの利用を促し、来店客のうち70%以上がアプリを登録しています。顧客情報を店内のシステムと紐付けることで、スタッフが案内しやすい仕組みを作り出しています。

さらに、来店後にはLINE公式アカウントから自動でメッセージを送信し、再来店やLTVの向上に役立てています。

導入機能:

  • 予約
  • 会員証
  • ポイントカード

施策と効果:

  • 来店後にLINE公式アカウントから自動でお礼メッセージを送信
  • 来店客のうち70%以上がアプリを登録

カネボウ化粧品

花王株式会社の子会社であるカネボウ化粧品は、コロナ禍における顧客との関係強化のため、LINEミニアプリを導入しました。「KANEBO」「SENSAI」「LUNASOL」の3ブランドで異なるLINEミニアプリを導入し、購入履歴や会員証、店頭肌測定結果の閲覧などのサービスを提供しています。

LINEアプリ導入後、LINE公式アカウントのメッセージ開封率は70%、CTRは10~15%を実現し、オンラインでの顧客コミュニケーションを強化しました。

導入機能:

  • 会員証
  • 購入履歴の表示
  • 店頭肌測定結果の表示

施策と効果:

  • ネイティブアプリで人気だった機能の実装
  • メッセージ開封率70%、CTRは10~15%
出典:https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/


efface

埼玉県鴻巣市を中心に展開する美容室・アイラッシュサロン「efface」は、POSシステムと連携したネイティブアプリのアクティブ率向上を目指し、2021年にLINEミニアプリを導入しました。ユーザーはLINE経由でサロンの予約や会員証の提示ができ、来店数や利用金額に応じてポイントを受け取ることができます。

導入後4ヶ月で、既存顧客のうち30%以上がネイティブアプリからLINEミニアプリに移行し、LINE経由で予約した顧客へのリマインドや来店後のお礼メッセージの自動配信により、リピート率は90%を超えました。

導入機能:

  • 予約
  • 会員証
  • ポイントカード

施策と効果:

  • メッセージの自動配信(LINE公式アカウント)
  • 既存顧客のうち30%以上がネイティブアプリからLINEミニアプリに移行
出典:https://efface-salon.com/

【薬局・医療業界】LINEミニアプリの導入事例

おくすりPASS FAST

「おくすりPASS FAST」は、調剤薬局を展開する株式会社アイセイ薬局が提供する電子お薬手帳サービスです。Webアプリやネイティブアプリの課題を解決するため、ダウンロードやログイン不要のLINEミニアプリを導入しました。

導入後5カ月で会員数は1万人(Webアプリの8倍、ネイティブアプリの3倍のスピード)を突破し、店内の混雑解消やリピート率の向上にも寄与しました。

導入機能:

  • 予約
  • 電子お薬手帳

施策と効果:

  • LINE公式アカウントによる服薬フォロー
  • 会員数が5カ月で1万人を達成
  • 店内の混雑解消とリピート率の向上
出典:https://www.aisei.co.jp/passfast/

サンドラッグ

大手ドラッグストアチェーン「サンドラッグ」は、2022年3月からLINEミニアプリを導入し、処方箋の送信と調剤の予約をLINE上で完結できるサービスを提供しています。薬が受け取れる状態になるとLINEで通知が来るため、薬局での待ち時間を削減し、ユーザーの利便性向上と業務効率化に成功しています。

導入機能:

  • 予約

施策と効果:

  • 店頭でLINEミニアプリへの登録を促進
  • 待ち時間の削減と業務効率化
出典:https://www.sundrug.co.jp/

池上コスモス皮膚科

池上コスモス皮膚科は、院内の混雑を軽減するため、順番待ち機能のあるLINEミニアプリを導入しました。来院前に整理券を発行し、自分の順番が来たらLINEで通知する仕組みです。この導入により、院内の混雑が解消され、クレームの減少やスタッフの業務効率化に貢献しました。また、LINE公式アカウントと連携し、友だち数が約6倍に増加しました。

導入機能:

  • 順番待ち

施策と効果:

  • 院内の混雑解消とクレームの減少
  • スタッフの業務効率化
  • LINE公式アカウントの友だち数が約6倍に増加
出典:https://cosmos-hifuka.com/

【金融業界】LINEミニアプリの導入事例

三井住友カード

三井住友カードは、2021年5月に金融業界で初めてLINEミニアプリを導入しました。支払金額や利用明細、ポイント残高の確認、各種変更手続きをログインなしで手軽に利用できるアプリを開発し、ライトユーザー層の獲得とコミュニケーションの強化を目的としています。

導入からわずか1週間でID連携数は前週の約8倍を実現し、その後も約5倍のペースで増加しました。さらに、顧客情報に合わせたパーソナライズメッセージの送信で開封率は70%を記録しています。

導入機能:

  • 支払金額や利用明細・ポイント残高の確認
  • 各種変更手続き

施策と効果:

  • アプリ初回利用時にLINE公式アカウントを友だち追加される仕組み作り
  • ID連携数が1週間で約8倍、その後も約5倍のペースで増加
  • メッセージ開封率70%、クリック率13%
出典:https://www.smbc-card.com/index.jsp

まとめ

LINEミニアプリは、低コストで導入可能で、ユーザーにとっても使いやすいツールです。特に、小規模店舗や予算の限られた事業者にとっては、大きな利点があります。一方で、カスタマイズの自由度が低いことや、LINEユーザー以外には使いにくい点も考慮する必要があります。LINE公式アカウントとの連携を強化し、プッシュ通知を効果的に活用することで、より高い効果を発揮することができるでしょう。LINEミニアプリの導入を検討する際には、これらのポイントを踏まえた上で、自社のニーズに最適な活用方法を見つけてください。